君も今日からゲームクリエイター!
AIを使って、キミだけのゲームを作っちゃおう!
締切まで残り
7月31日(木)
13:30-15:30
たった40名!
⚠️ 毎年すぐに満席になります!お早めに!
こんな子にぴったり!
ゲームが大好き
マイクラ、フォトナ、ポケモン...好きなゲームを自分で作れるようになる!
YouTuberに憧れる
自作ゲームでゲーム実況!友達に自慢できちゃう!
新しいことが好き
最新のAI技術をいち早く体験!未来のスキルを身につけよう
自由研究で1位を狙う
「AIでゲーム作りました」なんて、クラスで話題独占!
想像力がスゴイ
頭の中のアイデアを、AIの力で本物のゲームに!
1つでも当てはまったら、今すぐ参加しよう! 🎯
教室で学べること
生成AIの基礎知識
AIなどの生成AIがどのように動くのか、基本的な仕組みを分かりやすく解説します。
AIを使ったゲーム制作手法
AIを活用してキャラクターデザイン、ストーリー作成、プログラミングを効率的に行う方法を学びます。
実際のツールの使い方
実際にAIツールを操作しながら、ゲーム制作の各工程を体験します。
自由研究での活用方法
作ったゲームを自由研究として発表するためのまとめ方、プレゼンテーションの方法も指導します。
どんなゲームが作れるの?
AIを使えば、こんなゲームが2時間で作れちゃう!
じゃんけんバトル
AIと対戦!必殺技もあるよ
じゃんけんバトル
AIと対戦!必殺技もあるよ
ゲームの特徴:
ゲーム制作の3ステップ
STEP 1
アイデアを考える
どんなゲームを作りたいか想像しよう
STEP 2
AIに相談する
AIがコードを自動生成
STEP 3
遊んで改良する
実際に遊んでもっと楽しくしよう
当日のタイムスケジュール
生成AIの基礎講座
AIの仕組みと可能性について楽しく学ぼう
ゲーム制作体験
実際にAIを使ってオリジナルゲームを作成
作品発表・質疑応答
みんなの作品を共有して、講師への質問タイム
開催概要
📍 会場アクセス
越谷市中央市民会館
〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷4-1-1
🚶 駅からの道順
- 1. 越谷駅東口を出て右方向へ
- 2. 県道49号線を直進(約500m)
- 3. 「越谷市役所前」交差点を左折
- 4. 約200m先の右手に会館があります
🚗 お車でお越しの方
- • 無料駐車場完備(100台)
- • 国道4号線「越谷市役所前」交差点より3分
- • カーナビ:「越谷市中央市民会館」で検索
講師紹介

三森 一輝
LandBridge株式会社 代表取締役CEO
元警察官という異色の経歴を持ち、現在はIT起業家として活躍。2022年にLandBridge株式会社を設立し、最先端のAI技術を活用したシステム開発を手掛ける。
ベトナムをはじめとする海外のエンジニアチームと協業し、グローバルなシステム開発会社を経営。AI関連の開発に特に力を入れており、革新的なAIサービスを次々と世に送り出している。
「NEXT HR AI面接官」などの先進的なAIプロダクトを開発し、企業のDX推進を支援。地元埼玉県では子供向けAI教育にも積極的に取り組む。
「世界と日本の人が働きやすい世の中を作る、世界の架け橋になることが私の理想です。子供たちに最新のAI技術を楽しく学んでもらい、グローバルに活躍できる未来のイノベーターを育てたい!」
よくある質問
未経験でも大丈夫です!本当に日本語が話せればできるので安心してください。
特に必要ありません。メモを取りたい方は筆記用具があるといいかもしれませんが、持ってこなくても大丈夫です。
どちらでも大丈夫です。保護者の方も勉強になると思いますので、来ても来なくてもどちらでもいいです。ただ、お子様が安全に会場まで来られることが大切です。
ゲーム自体は持ち帰れませんが、ゲームの作り方を教えるセミナー形式となっています。